top of page
tour素材 - 2025-09-17T142117.075.jpg

PANDABUS GUIDE

静かな雰囲気に秘めた、アユタヤ通のガイド

About

TON(トン)

ツアーガイドキャリア 26年


出身地:

バンコクの南、サムットパーカン県に生まれました。

今まで行った中で一番好きな旅行先とエピソード:

今まで一番好きな場所は河口湖です。11月ごろに行ったとき天気もいいし風景も素晴らしかったです。

好きな言葉:

努力は必ず報われる。何をするときあ諦めないで、がんばります。

今一番熱中していること:

YouTubeから世界中のいろいろ面白い見どころのビデオを見ています。

TON.jpg
TON (2).png
1 / 得意な分野(仕事編)

写真撮るのは好きですから、良いフォトスパッドを探してお客様に写真を撮ってあげます。

2 / 好きなこと(プライベート編)

友達とバトミントンをします。

3 / この仕事に就いたきっかけを教えてください

学生の時代から、外国語を勉強するのは好きですから、ガイドのお仕事はいちばんしたいです。

4 / ガイドのやりがいを教えてください。

お客様に タイの歴史、文化、名物を紹介します。

5 / 仕事中に心掛けていることは何ですか?

​旅行安全。

6 / お客様にメッセージをお願いします

タイへようこそ。

トンさんのツアーに参加したお客様からの声

★★★★★

タイトル: あ〜楽しかった
ツアーの始まりは親切なガイドさんとの出会い
メークロン駅までの車窓からの景色は絶景
雨上がりの快晴の中でのゾウ散歩
水中をジャブジャブ歩いたり、泥の中をのそのそ歩いたりと一周のなかでいろいろなゾウの歩みを体験できました スリル満点!!
ユニークな象使いさんのチップおねだりもいい思い出
ニックネーム:あい
ツアーご参加日:2025年7月5日

★★★★★

タイトル: ツアーでなければ体験できない最高のプラン
メークロン市場までの鉄道乗車はガイドさんなしでは出来ない最高のタイミングでした。日本では絶対に撮れない線路内からの写真含め沢山撮っていただき、鉄道と市場の様子を1番よく撮影できるポイントも教えていただいて素敵な写真がたくさん撮れました。
象乗りとワニショーもスリルがあって楽しかったです。
トンさん、ありがとうございました。
ニックネーム:nana
ツアーご参加日:2025年7月5日

★★★★★

タイトル: 満足プラン
​7月上旬に利用しました。ガイドさんの日本語は聞き取りやすく、安心してツアーに参加できました。列車の乗車では、フォトスポットを教えてくれるので、映える写真を撮ることができました。メークロン市場では自由行動の時間があり、見たいところを自由にみることができました。ゾウは、想像以上に揺れらのでスリル満点ですが、ゆっくり進むので程良く楽しめました。子供は、赤ちゃんワニや猿を抱っこして写真を撮ることでできます。ワニを抱っこしたらワニがおしっこをしてしまったので、着替えは必須です。
ペットボトルの水、おしぼりをもらえます。
ドライバーさんは安全運転で帰りはぐっすり寝て帰れました。
ニックネーム:fm​
ツアーご参加日:2025年7月5日

★★★★★

タイトル: 蒸気機関車で行く世界遺産アユタヤ 遺跡3つ + 象乗り体験ツアー」
「蒸気機関車で行く!世界遺産アユタヤ 遺跡3つ + 象乗り体験ツアー」に参加しました。
年に数回しか運行されない貴重な蒸気機関車に乗車でき、特別なアユタヤ観光となりました。想像以上に楽しい体験ができ、大変満足しております。
蒸気機関車の車窓から見る街並みは、バンコクの人々の生活を垣間見ることができましたし、皆さんが特別号を見送ろうと手を振ってくださる温かい雰囲気がたまりません。少し、有名人になった感じで、手を振り続けました。車に乗っていたらできない体験です。おすすめです。
アユタヤの世界遺産のワット巡りは、ガイドさんから歴史の説明があり、遺跡の見学がより一層興味深く、楽しめました。コンパクトにまとまっていて、良いと思います。冷たい水とおしぼりのサービスが絶妙のタイミングであり感激します。
「ワット・ヤイチャイモンコン」中央の仏塔を登って行けば、当時の王様の偉大さを感じます。360度アユタヤを見渡せる景観は爽快です。
「ワットプラマハタート」木の根の間に埋め込まれた仏像の頭や、頭部がない仏像、崩れ落ちたレンガの壁や礼拝堂の土台が残り独特で美しい調和の取れた遺跡でした。木の根の仏像頭は、神秘的すぎます。
「ワットプラシーサンペット」アユタヤの王の遺骨を納めた3本の仏塔が有名なお寺。黄金に輝いていた時代を想像するといかにアユタヤが凄い国であったのか、、、という想いしかありません。
アユタヤにの興味がより深くなりました。
象乗り体験は10分でも十分に楽しめました。延長も可能で、日本ではできない体験だから、思い切って延長しましたが、正解でした。水辺に入って行くドキドキは、たまりません。象さんありがとう。
ガイドのトンさんは、日本語が堪能で愛嬌があり、歴史の説明も面白く、ツアーを盛り上げてくれました。
ぜひまたパンダバスのツアーに参加したいと思います。満足のいくツアーでした。
ニックネーム:ジョニー2
ツアーご参加日:2025年3月26日

★★★★★

​タイトル: スピードボートでダムヌンサドゥアック水上マーケット→カレン族キャンプ→RUSTY ROSEでランチ→メークロン乗車
2月の祝日にガイドさんをチャーターして、スピードボートでダムヌンサドゥアック水上マーケット→カレン族キャンプ→RUSTY ROSEでランチ→メークロン乗車、という一日ツアーを体験しました。
ガイドのトンさんは、日本人と聞き間違えるほど日本語がお上手で、時間にも正確、丁寧に説明や対応をしてくださいました。
家族写真もたくさん撮ってくださいました。
現地の情報にも詳しく、1分も無駄な時間を作らず、スムーズに案内してくださいました。
私たちの希望通り全て回れるように、前もってシュミレーションをしてくださったと思います。
マイカーでしたが、駐車場の場所も便利なところを調べてくださっていました。
水上マーケットにはぼったくりのスピードボート屋や手こぎボート屋がたくさんあり、友人にも気を付けるように言われていました。トンさんが案内してくださったボート屋は、どちらもパンダバスの提携先のようで、安く借りられました。
水上マーケットに向かうスピードボートの中でも、ローカルな人々の住まいを見ながら、トンさんが色々面白い生活文化のお話をしてくださいました。
水辺には時々大トカゲが現れて、子供たちが興奮していました。
水上マーケット内は迷路のようで、トンさんがいらっしゃらなかったら、手こぎボート屋まで辿り着けなかったと思います。
RUSTY ROSEも先にメニューを注文してくださっていて、着いたらすぐに食べ始めることができました。
メークロンでも、入ってくる電車を見てから、実際乗車もして、中からみんなに手を振ることができました。
バンコク方面の途中駅で降りてマイカーに乗り換えるときも、ドライバーさんに場所を的確に伝えてくださっていたおかげで、すぐに合流して帰路に着くことができました。
ガイドさんのみのチャーター代金としては、少し高いと思いましたが、これだけのスケジュールを自分たちだけでは一日で回れなかったと思うので、ガイドさんをお願いしてよかったと思っています。
ソンクランはカンチャナブリ泰緬鉄道ツアーに行く予定なので、またトンさんにガイドをお願いできたら嬉しいです。
ニックネーム:SATY
ツアーご参加日:2025年2月12日

​お客様へおすすめのツアー

世界遺産・アユタヤ 貸し切りプラン

​(選べるスケジュール)

メークロン線路市場散策

(ローカル列車への乗車体験付き)

フォトジェニック+世界遺産アユタヤ

象乗り体験付き

ダムヌンサドゥアック水上マーケット +

メークロン線路市場

フォトジェニック(半日)

​ピンクガネーシャ&ワットパクナム

その他 パンダバスのガイド

bottom of page